こんにちは!ヒカリです。
今ネットで話題の「睡眠用うどん」皆さんご存知ですか?
初めて「睡眠用うどん」と言う単語を聞いたときはそば殻の枕みたいなものかな?と思ったのですが素材がうどんなんてふざけた商品が存在するはずも無く、写真を見たところとても衝撃を受けました。
衝撃を受けると共にこれは絶対寝心地がいい!と確信しました。
なので購入しようと思ったのですが、なんと初回生産は予約で既に完売!
と言う事で次回生産の予約・・・と言う事になり色々調べたので今回はそんなこんなを一挙に紹介したいと思います。
睡眠用うどんとは?
まずは睡眠用うどんとはなんぞや?と言った疑問を解消していこうと思います。
「睡眠用うどん」とは「布団」です。
と言われてもよく分からないと思うので実物の画像をご覧ください。

縦と横にうどんが並べている画像ではなくこういった形状の布団です。
なぜこんな奇抜な形の布団が開発されたのでしょうか?やはり開発したのは香川県の会社?なんて疑問が沸いてくると思います。
睡眠用うどんを開発したのは京都の会社だった!
睡眠用うどんを開発したのは京都の「悟空のきもち」と言う頭ほぐし専門店でした。
悟空のきもちとは
引用:https://goku-nokimochi.com/
日本初の頭のほぐし専門店として2008年京都に開店。
ドライヘッドスパの最高技術、ヘッドマイスター店舗として大阪心斎橋、東京銀座、東京原宿神宮前に展開。薄い頭筋膜をとらえる無水ヘッドスパとして、年々改良をつづける「21の手技」をはじめ、「大人を 眠らせる技術」・通常の安堵型睡眠と違い、快感の絶頂で眠りに落とす「絶頂睡眠」が評価を頂き、クチコミで人気が拡大。
「快楽の向こう側」と言われる悟空の極上無水のヘッドスパをご体験ください。
意外なことに睡眠用うどんを開発したのは香川県の会社ではなく京都の会社だったんです!
ではなぜ香川県で無いのにこんなうどんをリスペクトした布団を開発してしまったのでしょうか?
そんな疑問の沸いてくる睡眠用うどんの特徴をここからは解説していこうと思います!
睡眠用うどんの特徴!
普通の布団と同じように使える!
睡眠用うどんと言う名前ですが布団です。
布団と銘打っているのに布団としての機能を果たせないようでは他にメリットがあっても使う価値はありませんよね。
安心してください!当然布団としてしっかり使えます。
これは特徴ではないですね。次からはこの睡眠用うどんの他の布団には無い特徴を紹介していきます。
暑さの調整が簡単!
この頃暑くて布団を被って寝ても朝には蹴り飛ばしているなんてことありませんか?
この睡眠用うどんですが、縦に並んでいる形になっているので暑ければ足や手を隙間から出すことで蹴り飛ばさなくても手や足を出すことが出来るんです。
そのため他の布団に比べ体温調節が簡単に出来るようになっています。
また、蹴り飛ばして寒くなって布団を足元から持ってくるなんてこともあると思いますが睡眠用うどんなら暑ければ広げて寒ければ閉じれば簡単に体温調節が出来ます。
この時点で衝動買いしようかと思ったのですが他にも様々な特徴があるんです!
掛け布団としてだけでなく抱き枕としても使える!
掛け布団として使うだけでなく、縦に並んでいる麺に抱きつけるので布団として使いつつ抱き枕としても使うことが出来ます。
また、布団と違い顔の下まで持ってきた状態で手を出せるので寝ながらスマホを使う際に布団が邪魔と言った心配もなくなります。
寝る前にスマホをよくいじるのでスマホがいじりやすいと言うのはとてもいいと思いました。
分割出来るから洗濯機で洗える!
そしてこの睡眠用うどん最大のポイントは洗濯機で洗濯出来ちゃうんです!
麺一本一本が取り外し可能なのでバラバラにしてしまえば洗濯機にぶち込めちゃうんです!
そのため普通の布団では干すのがやっとでも睡眠用うどんなら洗濯まで出来て清潔度が全然違います!
睡眠用うどんの値段は?
ここまで睡眠用うどんのセールスポイントを語ってきましたがやはり気になるのは睡眠用うどんの値段ですね。
ここからは睡眠用うどんの値段や注文方法などを紹介していこうと思います。
睡眠用うどんは税抜き16,800円+送料950円!
睡眠用うどんの値段は税抜き16800円+送料は全国一律の950円となっています。
正直思っていたより安くてこれなら注文しようと思ったのですがなんと初回生産分の予約は既に締め切っていて第二生産待ちとなっているようです。
では、第二期生産分の発送はいつになるのでしょうか?次では第二期生産分の情報について紹介して行きます。
第二期生産分は2019年9月上旬発送予定!
第二期生産分は2019年の9月上旬に発送予定のようです。注文ページはこちらの公式サイトの下部になっています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
睡眠用うどんの名前のインパクトとは裏腹にかなり真面目に考えられた商品ではないでしょうか?
初回生産分は売り切れということで第二期生産分とはなってしまいますが、欲しい方は是非予約してみてはいかがでしょうか?
また、睡眠用たわしという「枕」も開発しているようなので気になる方は是非ご覧ください。