こんにちは!ヒカリです。
最近よく見るウーバーイーツのCMですがラップ調のCMでとても頭に残りますよね。
特に「バーガーインザハウス」のフレーズは頭にかなり残っています。
そんなウーバーイーツのCMには種類があるのですが、その中で届いたポテトを食べた直後にコントローラーをそのまま持つと言う描写があるんですね。
ゲーマーとしてはそこはかなり気になってしまったので出演している男性が誰か少し気になって調べてしまったので紹介したいと思います。
出演者は佐伯公介さん
このCMに出演しているのはラッパーの佐伯公介さんです。
現在は解散されているようですが以前は「Allies」と言うラップユニットで「CAMEL」と言う名義で活動をしていたようです。
現在は本名を名義として活動していてラッパー、トラックメイカーとして活躍していて、ライブなどの活動をされているようです。
ポテトを触った手でコントローラーと言う暴挙
これはCMの流れなので佐伯公介さん個人を批判する意図は無いのですがどうしても気になってしまうのがポテトを食べた油でべとべとの手でそのままコントローラーを触ると言う行為です。
ゲームをしている時にジャンクフードを食べるのは確かにとても楽しいですが、後々のことを考えるとどうしても怖くてそんな真似は出来ないのではないでしょうか?
今回はそんな油で汚れた手で触らなくていいような方法を調べてみたので紹介したいと思います。
ウェットティッシュを用意しておく
一番簡単な解決法がこれです。ウェットティッシュを傍に置いておけば手が油で汚れてもすぐ拭くことが出来ます。
ですが少し食べてはコントローラーを持ち、というのを繰り返す場合ウェットティッシュがいくら合っても足らなくなってしまうので少しずつ食べる場合は他の手段を使ったほうがよさそうです。
箸で食べる
箸を使えばポテトもスナック菓子も利き手が空いていれば食べることが出来ます。
また、ウェットティッシュのように無くなる心配も無いので少しずつ食べる場合にも困らないと思います。
ただし、箸でポテトやスナック菓子を食べる場合普段より摘まみづらいので落とさないように注意が必要な上利き手で無いと食べられないと言う欠点があります。
スナック用トングで食べる
一番オススメなのはスナック用トングで食べると言う方法です。

ポテチトング 鉄刀木
スナック用トングとはスナック菓子を食べるように特化した小さなトングでこれを使えば直接スナックを触らないので手が汚れず、箸のように利き手で無いと使いづらいと言ったことも無いので快適にゲームをしながら食べることが出来ます。
また、ダイソーなどでも売っている物を購入すればとても安いので買ってしまえば相当便利なのは間違いありません。
まとめ
いかがだったでしょうか?油で汚れた手でコントローラーを触ると言うのはゲーマーとしてはやりたくないもののどうしてもスナック菓子なんかを食べたい時はあると思います。
そういったときはとりあえず箸とウェットティッシュを用意してどちらでも対処出来る様にしてから食べるようにしたいものです。
また、そういった事態にならないようにスナック用トングをひとつ用意しておくとゲームが捗るかもしれません。